日曜日は、長男は初の大会参加予定。第14回新宿ジュニア将棋大会です。

 参加資格は初心者から10級とのことですが、どれくらい本当の初心者が参加してくるのか?とりあえず、初心者同士なら、ちゃんと囲っている方が勝率は高いと思うので、最近は毎日、「必ず王を囲うように」と言い聞かせています。



 何かの本で見たらしく、「桂馬を跳ねた高美濃囲いがやりたい」と言うので、駒組みを指導。最後の5手詰はじっくり考えさせてなんとか正解にたどり着きました。

 大会の目標は、まず1勝を挙げることかな・・・

 本日の将棋ウォーズ。初心者と当たり、タダ取りタダ取られの応酬。



 自分が長男と指すときは、基本的に待った許可、助言により長男が勝つが、つい自分も普通に囲ってしまう。普通に囲うと当然ながら全く手が出ないので助言の連続になる。適度に「囲わないで」、攻めさせることが大事と思われる。

 2回に1回くらいは教えた通りに四間飛車に組むようになりました。



 途中で相手がおそらくタップミスで飛車タダ取り。しかしその後は相手の穴熊をうまく攻められず、結果は時間切れ勝ち。寄せは一手詰→三手詰の訓練でいいと思うのですが、中盤や囲いの攻め方はどう教えればいいのか・・・

↑このページのトップヘ